
素敵なお知らせ”バルーン写真について続き”「コロナに負けるなスタンド」
日本海の見えるレストラン、ボンヌママンノブさんの夏休み企画は素晴らしい、ノブさんにも置いていただきました「コロナにまけるなバルーン」生徒さんたちに真剣なまなざしに負けないように、BLUESKYも頑張ります。
日本海の見えるレストラン、ボンヌママンノブさんの夏休み企画は素晴らしい、ノブさんにも置いていただきました「コロナにまけるなバルーン」生徒さんたちに真剣なまなざしに負けないように、BLUESKYも頑張ります。
「コロナにまけるな」のバルーンが届いたお客様からの写真を見て男女差があることに驚きました。両方喜んでくれていますが、男性は報告だけ、女性は共感を呼ぶ説明の写真。全国に広がれ「コロナに負けるなバルーン」
お客様から、バルーンが届いたよとよく写真をいただきます。今回コロナに負けるなのバルーンスタンドの写真が沢山送られてきて 男女差があることを発見しました。女性はどんな風に飾りましたよとバルーンを置いているところの写真を送ってくれます。
コロナ禍で、今年度の前半のウエディングのお仕事はほぼキャンセルでした。後半少しずつの再開、やはり直接新郎新婦さんとお会いできるのは 幸せな時間です。お二人の願いを込めた素敵な結婚式のお手伝い是非実現したいです。
ご依頼を受けてお盆まで展示のアクアスのバルーンアート、4度目の点検に行きました。夏休みの孫には水族館の見学をとおもったのですが、それよりお手伝いを選んでくれました。孫の成長に驚いた一日になりました。
風船で何かを作るのは、風船を膨らます、結ぶ、捻るの3つが出来ないと困ります。一番大変なのは結ぶこと見たいです。バルーン教室では丁寧に教えられないこともあり、本当に悩みます。まずは諦めずに結ぶことに挑戦してみましょう。
島根県の方へ 初めての方からプロを目指す方まで、初心者OK、お子様へはとにかく丁寧にバルーンアートを教えます。夏の思い出つくりに、コロナ対策を万全にしてバルーンアートを楽しみましょう。
コロナに負けるな、毎年恒例BLUESKYの夏休みバルーン教室おこないます。コロナ対策をしてお子様と一緒にバルーンアートを作りませんか?夏の思い出つくりに是非ご参加ください。
島根の水族館 アクアスは20周年を迎えています。コロナ禍でイベントが出来なかったりしていますが、コロナ対策をして夏休みイベントもたくさん予定されています。記念のバルーンアートもありますよ。一緒に写真を撮ってください。
コロナにまけるなとプリントしているバルーンを受け付けに置いてもらっている病院が増えています。手洗い、厄病退散などのプリントをしている可愛いバルーンスタンドです。 急増しているコロナ感染者、出来る対応をお手伝いしています。