コロナに負けるなのバルーンのスタンド
https://ameblo.jp/aoisora30/entry-12617710023.html
https://ameblo.jp/aoisora30/entry-12612837310.html
写真で明確になった男女差
まずは男性編
全国のお届けした方から写真がおくられてきますが
それで、ふと思ったのは
男性の方からの写真は、ほぼ同じとだと気が付きました。
↑金本さん
これらは
コロナに負けるなバルーンスタンドが届いたことを
報告してくださった写真とか
SNSにあげてくださった写真です。
ちゃんとついたんだ
こんな風に飾ってくれているんだとの連絡
とても嬉しかったのですが
男性の方からの写真は
全く特徴がない
シャッフルして
これがだれだれの?って
わからないんじゃないかな?ってくらい
同じです。
整骨、柔整、鍼灸院、カイロとほぼ同じ業種だからかなと思いましたけど
★益田市あけぼの本町9-6
★大阪府八尾市久宝寺1丁目
★大阪市淀川区十三元今里2-18-3
写真を載せることが出来ない
東京の病院の方からの写真も同様でした。
ミュージシャンのあべさんのも同じ
男性が報告するってこんなのかなと思ってしまいました。
今回の
決めつけることは出来ませんが
女性の方へ
お届けしたのはちがっています。
女性の写真はまた明日にでも載せますね。
男性は
1枚だけですべてを報告した気になるのだと
たとえば
どこにバルーンを置いて
他の人の反応はどうだったか?
なんてことを詳細におしえてはくれないんですよね。
圧倒的に女性が多かった理由がそこなんですよね。
女性は自分が発信した情報に共感してほしいと願うことが多いです。
「いいね」の数は共感の数でしたから
届いたバルーンも
こんな風に置いて喜ばれていますよと
製作者の私に教えてくれて、私が喜ぶようにと
教えてくれます。
男性は、私と共感し合わなくても
無事に届いていますよの報告で終わっているんですよね。
それでも
こうして、写真を送ってくれることに感謝です。
コロナに負けるなバルーンを見て
あらためて対策をしてくださる方が一人でもおられたら嬉しいです。
全国に
コロナに負けるなバルーンをお届けします。
お気軽にご注文ください。
<div style="max-width:1082px;position:relative"><div style="padding-top:calc(56.2037037037037% + 58px)"></div><iframe frameBorder="0" sandbox="allow-popups allow-scripts" src="https://ameblo.jp/p/embed/abe-gakk/image-12617625752-14803616348.html" style="height:100%;left:0;position:absolute;top:0;width:100%" title="バルーンショップBLUESKYさんより の記事内画像 | BOOWY系ボーカリスト abe gakkオフィシャルブログ Powered by Ameba"></iframe></div>