
コロナ対策をして2020年夏のバルーン教室行います。
コロナに負けるな、毎年恒例BLUESKYの夏休みバルーン教室おこないます。コロナ対策をしてお子様と一緒にバルーンアートを作りませんか?夏の思い出つくりに是非ご参加ください。
コロナに負けるな、毎年恒例BLUESKYの夏休みバルーン教室おこないます。コロナ対策をしてお子様と一緒にバルーンアートを作りませんか?夏の思い出つくりに是非ご参加ください。
島根の水族館 アクアスは20周年を迎えています。コロナ禍でイベントが出来なかったりしていますが、コロナ対策をして夏休みイベントもたくさん予定されています。記念のバルーンアートもありますよ。一緒に写真を撮ってください。
コロナにまけるなとプリントしているバルーンを受け付けに置いてもらっている病院が増えています。手洗い、厄病退散などのプリントをしている可愛いバルーンスタンドです。 急増しているコロナ感染者、出来る対応をお手伝いしています。
夏が苦手ですが冷房も嫌いな私が、頭痛がしそうなのでエアコンつけました。こんな暑い日は、コロナ対策をして水族館が良いですよね。しまね海洋館アクアスではバルーンの飾りつけも見られます。是非、シロイルカと写真を撮ってください。
睡眠不足の原因は、アマゾンの対応とコガネムシの襲来 眠れないまま起きて仕事しています。
海と日本プロジェクトin島根。海の美しさ、海の大切さを体験し、感じるイベントも企画としてBLUESKYもご家族で楽しく作るバルーンの海の生き物の作成方法をyuutube撮影しました。もうすぐ配信お楽しみに
コロナ対応でお休みしていましたバルーン教室7月より通常通り再開します。今月は放課後児童支援員の方々への教室も行います。コロナ対策を万全にして楽しく風船を作りましょう。