BLUESKYはバルーン教室をよく
行います。
保育園の小さなお友達から
老健施設の方たちまで、
風船をおそるおそる触る真剣な目の小さな子供たち
割れたら、大声で笑い飛ばすお年寄りの方々
とても楽しい時間を共有させてもらっています。
そんなBLUESKYが
11月から新しいバルーン教室を開催します。
毎月すこしずつレベルUPも出来るし
いつから始めてもOK
その月に合わせて、いろいろなものを作っていきますよ。
バルーンに興味がある方
是非、いちどためしにお越しください。
1回がペガサスクラブ会員は300円(非会員は600円)に
材料代が1回が200円から500円です。
ご都合に合わせてお越しください。
何か準備する物が要りますか?
とよく質問を受けます。
今のところは
ポンプや風船、はさみなどの用具はBLUESKYが準備しますので
入れて帰る袋などは準備されるといいかと思います。
何回か習っていくうちに
すこし、自分でいろいろ作れるようになると
家でも作りたいなと思うようになると思います。
家族や友人に作ってあげたいなんて思い始めます。
その時には
![]() |
Gemar ジェマール スペシャルアソート イタリアの細長い風船
1,300円
Amazon
|
プロが使う風船を是非ご購入ください。
それと
ポンプ
これらをご用意されたら家でも復習、予習が出来ますよね。
BLUESKYのおちゃのこショップでは
お薦めの教本は
無料でダウンロードできる
なにげに世界で有名な日本人:世界を驚かせたバルーンアーティスト、松本壮由氏
これお勧めです。
今はYuutubeにもたくさんのバルーンの作品の作り方を
一流のバルーンアーティストさんが丁寧に教えてくれていますが
こうして本になっていると
いつでも開いてみることが出来るのでとても参考になりますよ。
捻り方や結び方など
写真を見ながら何度でも作ってみてください。
キッと上達が早いと思いますよ。
バルーンアートのはじめ方
↓
https://isopresso-shop.booth.pm/items/847287
本やYuutubeでわからなかったり、困った時は
是非、BLUESKYのバルーン教室へお越しください。
貴方の町でも呼ばれたら伺います。