
大雨警報の中、我が家の火災警報器が突然しゃべり始めた
住宅用火災警報器が突然お話を始めたので驚きました。大雨注意報が出ている中、音声や、ブザーが鳴ると怖いし火災警報器も時々点検が必要らしいです。
住宅用火災警報器が突然お話を始めたので驚きました。大雨注意報が出ている中、音声や、ブザーが鳴ると怖いし火災警報器も時々点検が必要らしいです。
大雨にご注意ください。発送した商品はお問い合わせ番号から各運送会社のHPにてご確認ください。遅れる見込みです。まずはお客様の命を守ることを最優先でお過ごしください。早く雨が止みますこと祈ります。
島根県益田市 ペガサスクラブ主催夏休みバルーン教室、8月の回でした。 タコやマラカスなど作りました。 たくさんの方々にご参加いただき、にぎやかで楽しい教室になりました。
学童クラブでの4日間バルーン教室最終日でした。今日は夏休みの最後のバルーン教室、夏の思い出作りに参加できること感謝します。正直屋益田本店2階で14時からです。バルーンアート一緒に作りましょう。
夏休みの思い出つくりに バルーンで動物や剣を作りませんか?バルーンショップBLUESKYは今週バルーン教室をお子さん向けに行っています。 学童保育、保育園、幼稚園、児童館など子どもたちが集まる場所で、一緒に風船で遊びましょう。
今週は夏休みバルーン教室企画の1週間です。 元気な子供たちと楽しくバルーンでいろいろ作ってみよう!! 週末24日は正直屋さんのバルーン教室です。 夏休みの宿題にバルーンの作品も良いと思います。
8月24日は益田市正直屋さんでバルーン教室です。7月の教室ではたくさんのご家族が参加されました。思い出つくりに是非、一緒にバルーンで楽しい時間作りましょう。
大型の台風10号の影響は交通機関のすでに出ています。 お届けが遅れますことをお客様にお知らせしております。
台風10号が近づいて来ています。せっかくBLUESKYにご注文をいただきましたが、台風が直撃する日の発送で、影響のある地域へのお届けでしたので、残念ですがお断りしました。その風船屋としてのわけは?
石見地方に伝わる日本遺産の石見神楽、子供たちも大好きで、自分たちの手でバルーンで大蛇と剣を作ってみました。たくさんの方に参加してもらい大盛況でした。