あおいそらのブログの中でも
一年を通じて、読んでくださる方の多い
2017年の春のブログ
卒業式 桜の飾り付け担任の思い
https://ameblo.jp/aoisora30/entry-12243985985.html
中学の3年の担任の先生が卒業生を祝って
手作りでバルーンの飾り付けをされるブログです。
何度見ても、先生の思いが詰まった
バルーンは、プロの私たちが見ても
徹夜で頑張ったことや、風船一つ一つに
生徒さんのことを考えながらつくった担任の愛を感じるものです。
このバルーンを見るたびに
私たちも、見てくださる方への思いをこめて作らないとダメなんだと
あらためて思わせてくれる作品です。
ご自分でお作りになりたい方
材料の手配はいたします。
一部だけでもバルーンがあるととても子どもたちが喜びますよ。
自分で飾りつけが難しい場合は
是非、バルーン屋へご依頼下さい。
保育園の卒園式は
もう10年以上飾らせていただいている園もあります。
最初はスタンドだけで始まりましたが
その年の
卒園式のイメージに合わせて
飾り付けをさせていただいています。
スタンドのバルーンは式終了後には卒園児に渡されるものです。
卒園式関連ブログ
こちらもよろしければお読み下さい。
https://ameblo.jp/aoisora30/entry-12363108052.htm
https://ameblo.jp/aoisora30/entry-12362853552.html
https://ameblo.jp/aoisora30/entry-12260329004.html
卒園、入学祝に