年末からの風邪が
1月3日の初仕事後にぶり返して
体が本調子にならずに報告が遅れてしまいました。
https://masudafusen.com/2019/01/10/post-860/
なかなかブログに書くことが出来ませんでした。
フォトスポットにもなるように
靴とアーチを
出演のクラウンの皆様も
笑顔で写真を撮ってくださり
感激でした。
最後に
益田公演を主催してくださった
あんの会計事務所さんの皆様にも笑顔で写真を撮ってもらいました。

皆様が笑顔になってくださったようで
FBにもバルーンと写真を撮ってくださった観客の方の様子が
UPされていてとても嬉しかったです。

バルーンの依頼ってどうしたらいいの?
今回は飾りつけ3度目のご依頼でしたので
お電話で簡単な打ち合わせでご注文をいただきましたが
★大きなイベントの飾りつけの時は
数ヶ月前からのご依頼が多いです。
結婚式・誕生日会・会社イベント・お祭の飾りつけなどの
ご注文は下記の手順で行います。
ご注文からの流れを


- まずはご連絡ください。

日程やお客様のご希望のご予算などお伝えください。


完成イメージがわかるイラストデザインを作成することも可能です。


こちらからは詳細な打ち合わせとなります。
キャンセルの場合は、この段階からキャンセル料が
発生することがあります。
お客様ご都合による
ご依頼予定日2週間前以降、または材料の発注後のキャンセルは
キャンセル料または発注済注文材料実費をいただきます。




必要に応じて撤去も実施いたします。
以上が簡単な流れとなります。
どの段階でもお気軽にご相談ください。
お見積までは料金が発生しませんので
まずはお見積をさせて下さい。
BLUESKYはお客様と
話し合いを繰り返し、納得のいくデコレーションを作成します。
バルーンを使っての会場装飾、会社の創業祭、オープニングイベントなど
あらゆるイベントにバルーンは華やかに会場を装飾します。
